観光スポット

1日目
- 午前:美深町に到着
- 午後:北海道第2の大河 天塩川カヌー川下り体験
- 午後:チョウザメ飼育体験 古代魚と触れ合う
- 夜:天然泉びふか温泉に宿泊
2日目
- 午前:エコミュージアムおさしまセンター(音威子府村)
彫刻家砂澤ビッキの世界を体感
エコミュージアムおさしまセンター
BIKKYアトリエ3モア見学 - 午後:白樺樹皮細工体験
北海道の木に触れる白樺樹皮細工体験 - 午後:天文台きたすばる(名寄市)
日本最大級のプラネタリウム
なよろ市立天文台きたすばる見学 - 夜:ファームイントント宿泊
3日目
- 午前:乳搾り体験
羊たちと直接に触れ合うことができる
松山農場乳搾り体験
トロッコ王国
本物の線路をトロッコで駆け抜ける
トロッコ王国で、走る森林浴体験 - 午後:美深町を出発、帰宅
天塩川
「北海道」が命名された北の大河。 天塩川は、延長256㎞、北海道第2位の長さを誇る大河です。流域市町村を含め...
トロッコ王国美深
「トロッコ王国美深」は当初の予定を延期し5月30日(土)の開国を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染...
道の駅「びふか」双子座館
道の駅「びふか」の中核をなす施設が、双子座館。 1階は地場産品をはじめ近隣町村や姉妹都市福岡県添田町の特産品...
チョウザメ館
びふかアイランド内にある古代魚チョウザメの水族館。どなたでも無料で見学できます。 チョウザメ館〈Google...
びふかアイランド
美深市街から北へ約8km、国道40号線沿いに広がる「森林公園びふかアイランド」は、“水と緑”をテーマに自然と...
函岳
※美深町「函岳」山頂に向かうスーパー林道の「加須美ゲート」は、10月16日(金)17時をもちまして閉鎖とさせ...
仁宇布の冷水・十六滝
※「松山湿原」「仁宇布の冷水」へ向かう入口ゲートは、令和2年10月31日(土)をもちまして閉鎖となります。本...
松山湿原
※「松山湿原」「仁宇布の冷水」へ向かう入口ゲートは、令和2年10月31日(土)をもちまして閉鎖となります。本...
びふか温泉
旅の疲れを癒す100%の天然温泉と地元でとれた新鮮な山野の幸をふんだんに使った料理が人気の温泉宿泊施設。 レ...
アクセス数別
観光スポット
- トロッコ王国美深「トロッコ王国美深」は当初の予定を延期し5月30日(土)の開国を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の状況を...
- チョウザメ館びふかアイランド内にある古代魚チョウザメの水族館。どなたでも無料で見学できます。 チョウザメ館〈Googleマップ〉
- 函岳※美深町「函岳」山頂に向かうスーパー林道の「加須美ゲート」は、10月16日(金)17時をもちまして閉鎖とさせていただきま...
- 松山湿原※「松山湿原」「仁宇布の冷水」へ向かう入口ゲートは、令和2年10月31日(土)をもちまして閉鎖となります。本年もご利用あ...
- 道の駅「びふか」双子座館道の駅「びふか」の中核をなす施設が、双子座館。 1階は地場産品をはじめ近隣町村や姉妹都市福岡県添田町の特産品などがずらり...